-
受賞者森本先生(2018受賞者)論文要旨と謝辞
論文要旨記憶型T細胞は、「免疫記憶」を司る細胞として病原体を効率よく排除する一方で、喘息などの慢性炎症性疾患の原因となりうる。喘息は気道周囲の線維化などの気道リモデリングを伴う慢性アレルギー性炎症性疾患であるが、組織線維化を誘導する機序は... -
学術賞のお知らせ2019年度学術賞募集が開始されました
一般財団法人奥田記念花粉症学等学術顕彰財団2019年度学術賞募集が開始されました。詳細は下記募集要項をご覧ください。2019年募集要項 -
受賞者授賞(2018年度)
受賞者1:森本侑樹千葉大学医学研究院頭頸部腫瘍学Amphiregulin-producing pathogenic memory T helper 2 cells instruct eosinophils to secrete ostepontin and facilitate airway fibrosis.Immunity 2018.受賞者2:井原史英千葉大学医学研究院頭頸部腫... -
受賞者授賞(2016年度)
2017年3月12日受賞者決定 滋賀大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科 神前英明授賞論文Hideaki Kouzaki et alEndogenous protease inhibitor in airway epithelial cells contribute to eosinophilicchronic rhinosinusitis.Am J Respiratory and Cri... -
受賞者授賞(2017年度)
受賞者:飯沼智久 千葉大学医学研究院耳鼻咽喉科頭頸部腫瘍受賞論文:Pathogenicity of memory Th2 cells islinked to stage of allergic rhinitis.Allergy 2018:73,479-489論文要約:本論文ではアレルギー性鼻炎、花粉症における感作未発症と発症という... -
学術賞のお知らせ奥田記念財団学術賞応募締切期限延長 9月末まで
奥田記念財団2018年学術賞応募締切期限を8月末から9月30日に延長しました。